10 Jan 2017
JR新橋駅の汐留方面と直結した新橋駅前第一ビルにそのそば屋はあります。 入り口はこなんかんじ。出入り口の真横なのですぐにわかります。 メニューはこんなかんじ。 この定番であろう、「肉そば」を選択。 「大」でも同じ値段なのはう…
6 Jan 2017
羽田空港から鹿児島空港に到着 鹿児島空港から出て市内に向かうバスを探していると、なんと足湯がありました。 無料で誰でも入れます。 フライトでむくんだ足をつけて次の移動に備えるのもよいですね。 市内行きのバス乗り場を探していたところ、券売機を見てびっくり…
29 Dec 2016
年末恒例の深夜特番。 大好きな「あらびき団」が復活ーーー! 1部、2部ってなんだ・・・。 ザッピングしてたら、原因が判明。 あ、ライト東野さん、旅猿も出てるのね。納得。 さぁ楽しもう。 …
25 Dec 2016
ご無沙汰しています、すっかり冬ですね。 寒いのが苦手な私は暖かいところが好きなんです。 LCCで格安旅行がポリシーの私ですが、九州ふっこう割がとてもリーズナブルということをLCC旅行仲間から聞きまして、今回九州ふっこう割で旅行することになりました。 LCC以外の飛行に乗るのはプライ…
6 Dec 2016
何気なくみていた深夜番組で、あのファットなエンターテナーなの渡辺直美さんが推奨してました。 気になったんで早速インストール。 何となくと操作していると、好きな「海の声」が。 「この素人さんうまいなー、よく似てるなー」と思っていたら本人でした。 まだ、使い方は良くわかりませんが、…
20 Nov 2016
最近はあっという間に日が暮れてしまうので、夕方には仕事終わりと勘違いしてしまう浅草太郎です。 すっかり夜も冷え込むので、お酒がおいしい季節になりました。 飲んべぇではありませんが、お酒は手放せません。 そこで、そんな私にうってつけのイベントがありましたので、レポートしておきます。 …
25 Oct 2015
前回の良かった点に続いて、悪かった点もまとめてみました。 コンパクトシティ福岡の良い感想の件 早速、悪かった点 想像以上にPM2.5がすごい(デメリット) 天気予報に「今日のPM2.5」があります。 東京にいると未知なるものなのですが、福岡では日常としてPM2.5が存在します。 ひどいときには…
12 Oct 2015
福岡大好き浅草太郎です。 近年、日本で一番のコンパクトシティーとして福岡の人気がでてきてますが、実は昨年1年間ほど転勤で住んでいました。 実際に住んでみて、良かったこと悪かったことがそれぞれあるのでまとめてみました。 まず、基礎知識。 東京でいえば東京駅にあたるのが博多駅。 新幹線…
11 Oct 2015
今週末が連休だということに気が付かず、スワローズのCSチケット入手に躍起になっていた浅草太郎です。 なんも予定たててないなーと思い新聞を読んでいたところ、ローカル欄に 「ちくさんフードフェア2015」なるイベント告知を発見しました。 早速、ネットで調べてみると、…
25 Sep 2015
「富士そばに」で衝撃的なメニューを発見。 冷やしパクチー!? パクチー好きの私にとっては、グッとくるメニュー!! さっそく、購入。 そばorうどん、ですが、当然そばを選択! 食券を渡してわくわく…
トップページに戻る
浅草太郎
誤審シーンがシュールに思えてしまう件と審判について
ヤクルトスワローズ 優勝マジック1!
【北海道】「網走感動朝市」で「感動の海鮮丼」に感動にした件